【DJI Osmo Pocket 3 creator combo】開封~初期設定
DJI認定ストア大阪Shinku 神谷です!
ご覧いただきありがとうございます。
この度、DJI Osmo Pocket 3 creator comboを店舗/レンタル用に開封致しましたので、初期設定などを”画像付き”で解説していきます。

DJI Osmo Pocket 3Seriesを初期設定するにあたって
DJI公式ホームページより”DJI Mimo”というアプリケーションのダウンロードを事前にお願いい致します。
https://www.dji.com/jp/downloads/djiapp/dji-mimo
DJI Osmo Pocket 3初期設定
まずは本体の画面部分を90度回転させ、立ち上げていきます。

言語設定が終わると下記写真のようにDJI Mimoのダウンロードページが表示されます。
既にダウンロードがお済の方は、お手持ちの端末でDJI Mimoアプリを開けてください。
写真はスマートフォンの画面に切り替えます。

Bluetooth接続をONにしていると自動で端末からDJI Osmo Pocket 3を認識し、接続しますか?の画面が表示されるので、接続をタップしてください。

利用規約が出てきますので同意をタップ

DJI製ドローンなどをお持ちの方はなじみのあるDJIアカウントでログインしてください。
お持ちでない方は右上”登録”からメールアドレス、パスワードを設定しDJIアカウント作成を行ってください。

アクティベーションの許可を有効にし、次へをタップ

CAREREFRESHを同時購入される方は製品との紐づけを行ってください。
こちらの画面からでも購入が可能です。
※CAREREFRESH未加入の場合、右上スキップをタップ

ファームウェアの更新を行ってください。

以上で初期設定が終了となります!
初期設定でわからないことが御座いましたらお気軽にお問い合わせください。