DJI RC 2/DJI RC Pro 2にアップデートで追加されたアプリ内シミュレータについて
DJI認定ストア大阪Shinku 神谷です!
今年のDJIコンシューマ機はDJI Mavic 4 Proの登場やDJI Mini 4 Proの型式認証取得など大きな反響をいただく機種が台頭してきております。
その中で、「飛ばす場所」の問題が多く、あまり練習機会が無いといったお声を頂いておりました。
今回ご紹介させていただくのは、DJI RC 2/DJIRC Pro 2にてアップデートで追加されたアプリ内でのシミュレータ使用のお話をしていきたいと思います。
送信機の電源を入れた後DJIシミュレータをタップ
送信機本体を起動し、メインメニューが開かれると、右上に【DJI シミュレータ】という項目が御座います。
こちらのメニューが無い方はアップデートを行ってください。

右の自由飛行をタップすると豊富なコースの中を自由に飛行できる
好きなシミュレーション方法をお選びください。左の[Basic Courses]が基本コース(チュートリアル)、右の[Immersive Flight]が没入型飛行(自由飛行)です。

フライト場を複数から選ぶことが出来ます!

自由飛行を堪能してみましょう
フィールドによっては他の航空機や船など被写体にできる物体が動いていたりするので撮影練習に持ってこいです。
離着陸地点と離れすぎると画像の伝送が悪くなったり、遮蔽物の下に行くとGNSSの受診数が低下し機体が不安定になったりなど面白い要素が満載なので是非一度お試しください。

ドローン導入について、わからないことがあれば是非一度深空株式会社にご相談ください!