DJI Air 3 vs DJI Mini 4 Pro vs DJI Mavic 3 Pro 耐風性能比較
DJI認定ストア大阪Shinku 神谷です!
ご覧いただきありがとうございます。
ドローンを購入されるうえで、どのポイントを重視されますか?
カメラ性能、飛行時間、持ち運びのしやすさ、たくさんポイントがあると思います。
今回注目していただきたいのは安全性能についてです。その中でも耐風性能について比較していこうと思います。
その中で現行最新モデルである、Airシリーズの中からDJI Air 3、DJI Miniシリーズの中からDJI Mini 4 Pro、Mavicシリーズの中からMavic 3 Proをピックアップし、風速4m/sの条件のもと3機を飛ばしてみました。
最大風圧抵抗スペック値
DJI Air 3 | DJI Mini 4 Pro | Mavic 3 Pro |
12m/s | 10.7m/s | 12m/s |
実際に飛行させてみて
天候:曇り 風速3m/s 2024年1月撮影
耐風性能についてスペック値には大きな差はないものの、多少DJI Mini 4 Proが機体重量分前後左右に振られる傾向が見られました。
DJI公式動画
機体重量スペック値
DJI Air 3 | DJI Mini 4 Pro | Mavic 3 Pro |
720 g | 249 g | 958 g |
個別申請や包括申請の際に使用する航空局基準マニュアル01、02に記載があるのは「風速5m/s以上の状態では飛行させない」ですので、実運用される場合は、どの機体でも風に流されることなくホバリングしてくれます。
いかがでしたでしょうか。DJI Air 3、DJI Mini 4 Pro、DJI Mavic 3 Pro等の現行機種について、ご質問等ございましたらお気軽にお問い合わせ。