DJI RC 2からスマートフォンに画像を保存したい
DJI認定ストア大阪Shinku 神谷です!
ご覧いただきありがとうございます。
早速ですが、画面がついている操縦装置(RC 2)をお持ちの方であれば、一度は悩むスマートフォンに画像を送る方法について解説していきたいと思います。
ドローンで撮影した画像をスマホに送る
通常の手順でスマートフォンに画像を送る方法
①DJIドローンにmicroSDカードをセットし、画像や映像を撮影する
②画像や映像が記録されているmicroSDカードをDJIドローンから取り外し、パソコンにセットする
③パソコンにデータを移す
④スマートフォンとパソコンを接続し、移行したデータをスマートフォンにコピーする
といった手順が必要になってきます。
パソコンが無くてもスマートフォンに保存が出来る!クイック転送をご紹介
〇スマートフォンに「DJI Fly」アプリをインストール
クイック転送を使用していただくために、DJI Flyをインストールする必要があります。iOS、android両方ございますので、対応OSのアプリをダウンロードしていただければと思います。

〇機体の電源を入れ、スマートフォン端末のBluetoothとWi-Fi機能をONに設定を行い、DJI FLY アプリを立ち上げる
〇クイック転送の欄に検出した機体が表示される
※スマートフォン端末の機体を初めて接続する場合は、機体の電源ボタンを2秒間長押しする必要があります。(機体による)

〇クイック転送をタップし、検知されたデバイスを選択する

〇アルバムを表示という項目が表示されるので、タップする

〇写真や動画一枚一枚ダウンロードを行うことができる

いかがでしたでしょうか。
ドローンが気になったタイミングや購入のご相談、その他なにかご質問等ございましたらお気軽にお問い合わせくださいませ。